婚活サービス

【30代男の口コミ】オトコン良い評判・悪い評判【比較】

OTOCON(オトコン)の口コミってどうなの?

良い意見・悪い意見をサクッと見ておきたい。

本記事のポイント

  • OTOCON(オトコン)の特徴
  • OTOCON(オトコン)の良い口コミ
  • OTOCON(オトコン)のひどい口コミ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

OTOCON(オトコン)とは?


  • 参加者全員と1対1でしっかり会話できる(少人数制パーティーが基本)
  • 結婚に前向きな人の参加率が高い
  • Pマーク / ISO取得で安心
  • 運営会社:株式会社パートナーエージェント(東京証券取引所マザーズ上場)

OTOCON(オトコン)の特徴

  • 参加者全員とじっくり会話できる
  • 少人数パーティーがメイン(フリータイムなし)
  • 結婚に真剣な方の参加率が高め

おとコンの最大の魅力は、少人数で参加者全員とじっくり5分以上会話できるところ。そして、基本フリータイムなし。人見知り・コミュ障気味な人には最高のシステムです。

パーティーの種類が豊富

パーティー例

  • 1年以内に結婚相手を見つけたい方限定
  • 1人参加限定
  • 頼りになる男性×甘えたい女性

ごく一例ですが、上記のような感じのパーティーが開催されています。シンプルだけど重要な要素なものが多いという印象。無駄のない婚活をするなら、参加してみる価値あり。

運営会社は、株式会社パートナーエージェント。婚活パーティーだけでなく、結婚相談所事業、ウェディング事業なども幅広くされている大手企業です。

OTOCON(オトコン)の良い口コミ

OTOCON(オトコン)の良い口コミ
下記のテーマごとに、良い口コミを整理しています。

  • パーティーのシステム
  • 参加者
  • スタッフ

OTOCON(オトコン)のシステム:良い口コミ

  • 結婚に対して真剣な人の参加率が高いと感じました。結婚前提の出会い探しに向いてるパーティーだと思う。
  • 全員と会話が2回できるのが良いところ。2回目により打ち解けて話せるので、精神的にも楽でした。
  • 全員とじっくり話せるので、フリータイム苦手な私にはすごく助かるシステムでした。
  • 私が行った時はキャンセルが出て、4対4での開催に。その分、1人あたりの会話時間が増えたのが良かった。運良くカップリングもできました。
  • 男女比のバランスを重視されている印象、男女比プラマイ2~3人といったところでした。

OTOCON(オトコン)の参加者:良い口コミ

  • いろんな会社のパーティーに参加しましたが、ここは真面目な参加者が多めです。
  • 結婚を意識している人が多いので、おとコンという名前の通り、大人の婚活にぴったり。
  • 30代40代の相手と出会いたいなら、いいパーティーだと思います。
  • 落ち着いた雰囲気の人が多い気がした。私は人見知りで、物静かな人のほうが話しやすいので逆に良かった。

OTOCON(オトコン)のスタッフ:良い口コミ

  • スタッフの方は丁寧な印象で、てきぱき進行をしていた。
  • 初参加で緊張していたのですが、受付で明るく声をかけてくれて気持ちが楽になりました。
  • 説明もわかりやすくて、好印象だった。

OTOCON(オトコン)のひどい口コミ

OTOCON(オトコン)の悪い口コミ

下記のテーマごとに、悪い口コミを整理しています。

  • パーティーのシステム
  • 参加者
  • スタッフ

OTOCON(オトコン)のシステム:ひどい口コミ

  • 女性2人が当日キャンセルしたようで、男性多めになってしまった。もともと少人数パーティーなので、キャンセルの影響が大きいのがネック。
  • 開始時間1時間前に中止の案内が来た。急なキャンセルが出て仕方ないと思うけれど、こっちにも予定があるのに。
  • 好みの人がいなかったので、2週目のトークはけっこう苦痛だった。
  • 全員と1回目の会話が終わった後、”誰から好意を持たれているのか”がわかるシートをもらうのですが、誰からも〇ついてなかった…。2回目のトークが辛すぎるんですけど。

OTOCON(オトコン)の参加者:ひどい口コミ

  • 年齢層がやや高い気がしました。30代の人と知り合いたかったけれど、40代率が高かった。
  • パーティーごとに参加者の年齢幅が決められてるけど、上限近い人ばっかりでちょっと残念だった。
  • カップリング後に、「結婚したらどんな家に住みたい?」などいきなり重い質問ばかりしてこられて、正直疲れた。結婚願望が強いのはいいけれど、順番ってものがあると思います。
  • 会話があまり盛り上がらなかった、あまり慣れていない人が多いのかも。

OTOCON(オトコン)のスタッフ:ひどい口コミ

  • 進行があまりスムーズじゃなくて、印象は良くありませんでした。
  • 事務的な感じがして、パーティーを盛り上げようみたいなサービス精神は感じられなかった。
  • 開始後の説明が長くて疲れた。もしかして、遅刻者が来るまでの時間稼ぎ?だったのかも。
  • 待ち時間の時に、結構相談所の勧誘をされました。他社のパーティーでもされたが、そこまで考えてなかったので、困りました。

まとめ:OTOCON(オトコン)の口コミ評判

以上、オトコンの良い口コミ・ひどい口コミでした。

良い口コミ・ひどい口コミもどちらもたくさんあります。(全国規模で開催されている有名パーティーだからこそ、とも考えられますが)ただ、あくまでその人個人の感想ということは意識しておくべき。

同じ体験をしても、感じ方は人それぞれ。

良くとらえる人もいれば、悪くとらえる人もいるよ。

あくまで参考程度にしておくのがおすすめ。悪い口コミに影響され、婚活のモチベーションが下がってしまうことだけは避けたいところです。

リアルな体験談は、【体験談】オトコン個室パーティーに行ってきた【30代男の感想】をご覧ください。

-婚活サービス